香港では謝ってはいけない、いや中国人にはかな~

キャセイの機内誌見てたら香港で一番美味しい酢豚のお店紹介されてた。大抵大したことないけど暇だからそこ行った。PANGsキッチンとかいうハッピーバレーの競馬場の側。行くとミシュラン1つ星だった。値段も少し高い。味はまぁこんなかな~これくらいなら日本にも沢山あるかな~classだった。お腹に余裕があったので近くの割りと混んでる小食屋でイカボール麺を食べた。お持ち帰りパーコーも頼んで合計で87香港ドルだった。そこ行く前両替一万円しそれの697ドル(百ドル札6枚)持っていて酢豚に現金しか駄目というから百ドル札払い、そのお店でも107ドル支払いお釣20ドル札もらった。外に出てお店の写真も撮ってあげて暫く歩くと左手に何か気になるもの握ってる。見ると百ドル札だった。故意ではないよ。(故意でやってたら自分の才能に惚れる。)向かうの人も受け取ったと思ってお釣返してきたのに、それをこっちも当たり前と受け取ったのに⁉その後写真撮影してたりしてたのに、払った直後も店出た時点でも写真撮っている時点でも誰も払い忘れてるらしいこと気がつかないでいる。ひょっとしたらオレ二百ドル持ってて百払ったんでないかな~と思ったりして財布見りゃいいのに~それ結構後で見ると5枚ある。色々忙しくてホテル戻って色々考えて夕食時間帯払いに行こうと思った。返しに行こうと思った訳ではない。わざわざである‼日本人としてあるべき姿だろ~と‼永遠の「百」ですよ‼ 行くとおやじっぽいのがいて、片言英語で会話した。なんか事情説明聞いていて向こうはクレームをつけに来てる客と最初思ってる風だった。実際私の説明も長かった。長くなったのはこういう経過で間違ったというイイワケとお宅もさぞお困りでしょう百足りないと大騒ぎでしょう確かめ感のためだった気がする。

しかるに、相手の対応はあっそう、もう全部払ったのそれとも又百払うの?という感じだった。こちらが期待してた、よく払いに来てくれました、待ってたのですよ、名前も知らない人だからもう諦めてました、これお土産です、という感じではなかった。かくして日香の和解は成立しなかった。

(教訓1)中国人が間違っててもそれを指摘する格好はしないでそっと放置している方が~本件の場合には払いに行かない方が~良いこともある。