今回の角界騒動について

いやいや中々の番狂わせの連続で力のある場外相撲連番見せていただいて楽しめた。今のところ貴側が劣勢のようである。この底辺には、あの一言「もうアイツらの時代ではない」があるような気がする。人柄は双方どうとも角力にしても勢いにしても、部屋の体制にしても一種下剋上的な要素がある。同じモンゴルでも古参や役では頭が上がらない若い群れがあったんだろ。不遜な態度もあったかもしれない。年齢の限界論もあっただろう。同じこうみると国籍で守ろう(日本の伝統?)としても部屋割りの制約がある。上には行けないものがある。横綱はいつか落ちるけどでもそれはこれまでの日本流の美学で去れるという保証はなんにもない。そこには日本流は通じない。横綱辞めたら親方になったひといるのだろうか?なんかこれはボクシングかなにかみたいなことなんだ。そういう殺風景さがあったんだ。と思う。そしたら土俵の内だろうと外だろうと、なんかの力学が働く、案外モンゴル横綱連中は一致してモンゴル人力士の地位向上を働きかけてたかもしれない。その一致感に🈂を刺すような言動は聞きずてならなかったのかもしれない。どういうことだ貴!俺の話のと中で携帯なんか出やがってと怒り心頭になるのも普通の場合とは違ってたのだろう。同じ同国がファーストじゃないのか!部屋に縛られるよりさ!というキモチガ叩いた方にあったんだろ。それにヤブ診断書が絡んで、わちゃなことになった。ソコを巧みに貴乃花はつこうとして、動いた。彼のなかに「今やアイツらの時代じゃない」との気分がみなぎってたのはいうまでもない。そもそもなんでみんな弟子は貴がつくんじゃい、のチャチャはこの際控えよう。彼にしても改革派といわれる、報道によると伊勢ヶ浜親方にうら義られた遺恨が働いたとされてるが、マインド的にはSAKUを弄しても改革という美旗があったんだろ。策一本ではないはずだ。すべてはアイツらの時代は終わったという空気感だったと思う。で安倍政権もやつらの時代は終わったという空気、多分警戒してる。いやいや日本中でこの言葉の蔓延を警戒してると思うよ☀